HOME > ニュース・お知らせ 記事一覧
2025/04/28
県民ウェディング活性化委員会 開催次第本日の資料はこちらになります 3MB1. 県民ウェディング委員会創設の背景 創成期の活動報告2.県民ウェディング活性化委員会 委員長挨拶 県民ウェディングの課題及び改善策 1 定例ミーティングのご案内 県民ウェディングの課題及び改善策 23.会費制ウェディングについて 会費制ウェディングの提案 会費制ウェディングの魅力 具体的な提案と事例4.沖縄結婚式・フォトウ...
2025/04/28
令和7年度沖縄県カップルアニバーサリーツーリズム事業への参画事業者 募集要項1.事業趣旨沖縄でカップルアニバーサリー(プロポーズ、リゾートウェディング、ハネムーン、バウ・リニューアル)を実施することを推進し、観光消費額の向上を図るとともに、カップルアニバーサリー前後の観光により滞在日数の増加を図る。また、ブランディングを実施し、カップルが記念日で訪れる特別な場所としてのイメージの...
2025/04/26
沖縄美ら海水族館プロポーズ 月に1組! 沖縄美ら海水族館「黒潮の海」大水槽前を夕方以降(18:30~22:00)で貸し切りで実施。 OKINAWA祭り大特典プレゼント 108本のバラ(生花) 水族館のベルティー(ペアのジンベイザメぬいぐるみ) 【▶▶注意事項◀◀】1)含まれる内容以外はオプションとなります。2)諸条件あって全てのご要望はお受けできない場合があります3)夏休みや会議(MICE)、年末年始12/29-1/3はお...
2025/04/25
沖縄リゾートウェディング協会 公式撮影モデル募集!南国のロケーションで特別な1日を一緒に体験しませんか?概要沖縄リゾートウェディング協会が主催するイベントやプロモーション用の撮影にご協力いただけるモデルを募集します。プロのヘアメイク・カメラマンによる本格的なウェディング撮影を、絶景のロケーションで体験できます!参加メリット・プロカメラマンによる高クオリティな写真データをプレゼント(...
2025/04/18
ウェディングロケ撮影がもっとスムーズに撮影申請代行システムで安心・安全なロケ地撮影を実現ウェディングの前撮りやロケーションフォトを希望するカップルが増える中、撮影地の許可申請や管理が煩雑で悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな課題を解決するのが、「撮影申請代行システム」です。■ システム導入で実現できること撮影申請代行システムを導入することで、撮影申請・ロケ地管理・地域との...
2025/04/16
恋人たちへのブランドギフト選手権~“とっておき”を恋する2人へ~■ コンテスト概要「恋人たちへのブランドギフト選手権」は、沖縄リゾートウエディングやプロポーズ、記念日など、カップルの特別な瞬間にふさわしい“想い”と“体験”のある沖縄発ギフトを発掘・育成することを目的に開催されます。既存のカタログギフトにとらわれず、沖縄らしいストーリー性や日本らしさを感...
2025/04/11
안녕하세요.이번에 일반사단법인 오키나와 리조트 웨딩 협회의 대표 이사를 맡게 된 우에모토 타카시입니다.(오키나와 와타베 웨딩 주식회사 사장실 실장)이와 같은 중책을 맡게 되어 막중한 책임감을 느끼는 동시에,“오키나와의 미래를 더욱 아름답게 만들고 싶다”는 마음이 점점 더 강해지고 있습니다.우리의 미션은 매우 단순하면서도 강력합니다.“일본의 낙원을, 전 세계의 연인들에게&rd...
2025/04/11
沖繩渡假婚禮協會 代表理事致辭您好!我是上本貴史,現任沖繩渡假婚禮協會代表理事,同時擔任沖繩Watabe Wedding股份有限公司社長室室長。承擔這樣的重要職務,我感到無比的責任與使命感,同時也更加堅定了我「讓沖繩的未來變得更加美好」的信念。我們的使命非常簡單卻充滿力量:「將日本的天堂獻給全世界的戀人們」我們希望讓更多人能在沖繩這片美麗的土地上,與溫暖的沖繩人一同慶祝人生的重要時刻,感受相遇...
2025/04/11
はいさい!このたび、一般社団法人沖縄リゾートウェディング協会の代表理事を務めさせていただくことになりました、上本貴史(沖縄ワタベウェディング株式会社 社長室室長)です。 このような大役をお預かりするにあたり、身の引き締まる思いとともに、「沖縄の未来をもっと素敵にしていきたい」という想いが、ますます強くなっています。「日本の楽園を、世界中の恋人たちへ」。私たちのミッションは、とてもシ...
2025/04/10
□■□4月総会 新定例会(夕方スタート)+懇親会 R7年度 ■□■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼▼▼4月定例会▼▼▼日時:4月10日(木) 16:00~17:30場所1:沖縄産業支援センター 那覇市小禄1831‐1 研修室(中)305場所2:Zoomミーティング https://bit.ly/2EOi4vHID:82112402198パスコード:24711◯内容: 資料はこちら ▶googleスライド ▶PDF(13時に添付します!)1️⃣理事 改選に関わる選挙結果報告2️⃣年度はじめ 委員会紹介...
New Entry
Archive